やはり厚い、アジアの壁 | VIVA SPORT !

やはり厚い、アジアの壁

ACL(アジアチャンピオンズリーグ)のグループF、横浜F・マリノスはグループ首位の山東魯能(中国)に1-2で破れ、1次リーグ敗退が決まりました。

グループEのジュビロ磐田もすでに敗退が決まっているため、今年トヨタカップに代わって開かれる世界クラブ選手権(アジア枠1)への日本クラブの出場は断たれました。


相変わらず日本のクラブはアジアで勝てませんね・・・。

この試合のマリノスはゴール判定で一悶着あったようですが、結果敗退が決まりました。

マリノスは山東魯能にホームで負けた為、完全アウエーで相手が中国という厳しい条件で、さらに勝たなければいけないという状況に追い込まれていましたからね。

この試合のために、マリノスは直前のJリーグの試合では主力を大幅に温存して臨んでいるので、それで負けたとなればやはり力負けということになりますか。


日本の場合はいくら欧州移籍の選手が増えても、Jリーグ自体のレベルが上がらないことには、日本代表はこの先もう一つレベルアップできないと個人的には思います。

そしてそのためには欧州の国々のように、日本もアジアの中で切磋琢磨していくことが重要なのではないのかな、と考えています。

もっと言えばそのJリーグのレベルアップには、欧州でいうUEFAチャンピオンズリーグやUEFAカップのような、アジアのクラブ同士が互いに切磋琢磨するような大会、つまりこのアジアチャンピオンズリーグへもっと力を入れることが重要だと。

現に日本のクラブはこの大会で勝てていないわけですから、もっと危機感を持っても良いのかなと思います。


ちょっと関係ない話ですが、よくUEFAカップは意味がない、という意見を耳にします。

が、個人的には十分に意義のある大会だと思っています。

チャンピオンズリーグだけでは他国クラブと戦えるチーム数が少ないですからね。

むしろアジアにも同じような大会が欲しいくらいです。

現状では日本から2チームしか出られませんから。

話を戻します。

最近良く思うのが、アジアの国は強くなってきているなぁ、ということです。

W杯の1次予選ですら簡単には勝たしてもらえませんからね。

そのような日本以外のアジアの国々がどんどん力を付けて来ているのは、こういう大会で結果を残しているからじゃないかな、とも感じています。


いくら欧州に選手を派遣しようとも、日本は欧州の一員にはなれない。

日本はあくまでもアジアと共に成長していかなければならないのだと考えている自分です